fbpx

【重度の腰痛】たった1回で治す考え方とは!?

皆さん、こんばんは。

一野式セミナー
代表の一野恭範です。

 

【5名限定】
——————————
【一野式 腰痛専門セミナー】
【開催日時】
令和4年4月24日(日)
午前の部:10時〜13時
午後の部:15時〜18時
※会場は9時30分から入室可能です。
※退室は19時頃を予定しています。
【会場】
一野式秋葉原院
東京都千代田区神田松永町19-3
THAビル1階
「一野式 腰痛専門セミナー」
参加申し込みこちらから
↓↓↓↓↓↓

——————————

 

今回の配信では
【腰痛治療をたった一回で効果を出すために大切にしているポイントは何か?】
についてお伝えしていきます。

 

あなたは腰痛治療において何をポイントとして診ていますか?

 

一般的には
筋肉・関節・神経・脳・つぼ・筋膜・エネルギーなどがあるように一野式でも大切にしているポイントがあります。
特に着目しているポイントは【骨の形】を診ており、その形が左右前後に曲がる・螺旋状に捻じれる・骨自体の材質が固くなるというところを診ています。

 

なぜ、骨の形が悪くなると腰痛につながるのか?
全ての物事には中心や軸といわれるものがあり、そこが乱れると周辺が崩れていくように、人間の身体も同じ原理で腰痛が発生していきます。

 

前回のメルマガでは、土台理論として足部分の重要性をお伝えしていきましたが、その土台を安定させる組織として重要なのが【骨】となります。

 

骨の形が悪くなれば、その形に添って走行している筋肉・血管・神経組織などが異常をきたしていきます。結果、筋肉が固くなったり・血流が悪くなったり・神経圧迫により痛みやシビレが出てきます。

 

これらを腰痛に照らし合わせると、痛みの局所は腰椎・仙腸関節や周辺筋肉・神経の炎症から発生することもありますが、その部分の根本原因の多くは足部・下腿骨・大腿骨・骨盤の骨が変形することで腰痛に繋がっていきます。

 

以上のように、人間の身体にとって骨という存在はとても重要であり健康のバロメーターを示すサインになります。

 

冒頭でもお伝えしましたが、物事の全てには必ず軸という捉え方があります。精神には考え方の軸・スポーツには体幹の軸・建物には大黒柱という軸があるように肉体には【骨】という軸が存在しています。

 

この軸を正しくして事で健全な身体を作り上げていき
そこから生まれた理論が【一野式】という画期的な技術法となっています。

 

今回の配信では腰痛治療において重要なポイントには【骨】が大きく関係しているということをお伝えさせて頂きました。

 

今現在、手術レベルの腰痛を治すことができないと悩んでいるのであれば、本日お伝えした【骨】を正しく治療することで多くは解決します。

 

今よりもレベルアップしたいと望んでいるのであれば4月に開催する一野式セミナーで私に会いに来てください!

 

あなたとお会いできることを楽しみにしています。

 

次回の配信では
【なぜ、骨が変形していくのか?】
この内容についてお伝えしていきますので楽しみにお待ちくださいね。

 

 

【5名限定】
——————————
【一野式 腰痛専門セミナー】
【開催日時】
令和4年4月24日(日)
午前の部:10時〜13時
午後の部:15時〜18時
※会場は9時30分から入室可能です。
※退室は19時頃を予定しています。
【会場】
一野式秋葉原院
東京都千代田区神田松永町19-3
THAビル1階
「一野式 腰痛専門セミナー」
参加申し込みこちらから
↓↓↓↓↓↓

——————————

 

 

一野式セミナー
代表 一野恭範

一野式筋肉骨調整法【公式メルマガ】

喘息・椎間板ヘルニアの施術動画を公開中

月商820万円以上を売上げる整骨院。その整骨院で採用している問診・検査・施術・アフタフォロー・通院指導までを完全収録した施術動画を無料でプレゼントいたします。

一野式筋肉骨調整法

「一野式メルマガ」

↓↓↓↓↓↓↓

https://ichinoshiki.com/メルマガ登録

「一野式筋肉骨調整法 LINE@」

↓↓↓↓↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40ail0907e

「一野式筋肉骨調整法 FaceBookアカウント」

↓↓↓↓↓↓↓

https://www.facebook.com/ichinoshiki1125/

一野式筋肉骨調整法 ベーシックコース

↓↓↓↓↓↓↓

関連記事

坐骨神経痛は梨状筋が原因ではない

【比較】道具と手技はどっちの効果が高いのか!?

【骨と内臓の関連性】

【最新】一野式VSその他の技術!!

【質問】多くの問い合わせが来ています!

身体が治る【考え方】とは?